薪ストーブ・お客様の声

お客様からいただいた声を掲載しています。

香川県高松市 青木様
ピキャンオーブン Pecan Oven

今では、冬の暖は薪ストーブのみです

私がメトスプランニングさんと出会ったのは、新築の際、主人の趣味で購入する事になった薪ストーブに少し不安があった頃でした。

ボタン一つで暖がとれるのに、わざわざ火をおこすなんて面倒だと思っていました。
でも、いざ薪ストーブを設置すると火をおこすには意外と簡単だし、暖かさといったら格別です!!

今では、冬の暖は薪ストーブのみに頼っています。ヒーターなどは使う気になれなくなりました。
炎は綺麗で家族が癒され、暖かいし、火をおこすのも楽しく、なによりも光熱費が助かっています。
ストーブの上で煮物や味噌汁などの調理も出来ますし、ピキャンオーブンだと下のオーブンで、焼き芋やお餅、たい焼き、ピザなど子供達も楽しんでいます。

最後になりましたが、メトスプランニングさんにはいつも大変お世話になっております。薪の手配やメンテナンス、何でも親身になって相談に乗ってくれます。
薪ストーブの事ならメトスプランニングさんが私の一押しです!

岡山県岡山市 荒木様
ドブレ640CB

ショールームではつい長居をしてしまいました

出会いのきっかけはWebサイトでした。
当初、他の業者さんにお願いしようと考えていたのですが、対応やサービスに満足しておらず、業者を探していたところでした。

まずはどのような人がやっているのか知りたいと思い直接店舗に遊びに行かせてもらった際、ど素人だった私たちにも、嫌な顔ひとつせずとても親切な対応で、初歩的な質問からオススメの備品や、実際に薪を入れさせてもらったりと、つい長居をしてしましました。
もうその時点でお願いしたいと決めました。

オチビがいるので、ストーブガードの購入も考えていたのですが、廣澤さんに「子どもも賢いから熱いとわかって近づきませんよ。安いものでもないですし、必要と思ってから購入したほうがいいと思います。」と教えられ大変助かりました。
実際オチビは全然近寄ったりせずに無駄な出費を抑えることもできました。

これからも一生の付き合いになると思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。

香川県高松市 田井様
アンコール

薪ストーブファン!身も心もあったか家族です

私と、メトスプランニングの廣澤様親子との出会いは・・・
会社の展示場にペレットストーブを設置するための打合せにメトス様の展示場に訪問させていただいたことがきっかけです。
そこで、私は薪ストーブの“アンコール”に一目ぼれをしてしまいました。

たまたま、家のリフォームを考えていたことも重なりとんとん拍子で設置をすることになりました。
お陰様で、水廻りのリフォーム計画がLDK全面及び薪ストーブ置場拡張、塗壁、断熱材変更の大幅な改築となってしまいましたが薪ストーブ生活3年目の今年も、家族団欒の楽しい生活が送れています。 

薪ストーブ万歳!と胸を張って自慢できます。
これも、ナイスな提案と安全性や煙突工事の大切さを語りながら素晴らしい提案をしていただいた廣澤親子に感謝しています。

メンテから薪創りまで、自身で実施していますが・・・
そんな手間など、何の苦痛にもなりません。
ストーブの暖かさや炎の美しさから比べたら軽いものですネ!
皆様も、薪ストーブ生活を始めて見ませんか?
きっと、素晴らしい生活が送れると思いますヨ。

高知県高知市 尾﨑様
ネスターマーティンS43 B-TOP

寒い時期には、毎日薪ストーブでお料理を楽しんでいます

元々使用していた薪ストーブの入替えでネスターマーティンS43 B-TOPにしました。
使用する薪の量が、以前のものよりかなり少なく済むので「ECO」タイプです。
針葉樹も心配することなく燃やすことができ、夜、寝る前に大き目の薪を入れておくと朝まで暖かく、ストーブの真上の2階部屋も暖かいです。(床暖房のように暖かです)

寒い時期にはホットケーキ、グラタン、煮込み料理など、毎日薪ストーブでお料理を楽しんでいます。
ホットケーキはホットプレートで焼くものとは全く違ってふっくら大きく焼き上がります。
遊びに来た友達にピザを焼いてあげたら大喜びでした。

遠赤外線効果で体の芯から暖かく、今のところ風邪もひいていません。
冷え性に悩んでいた妻は霜焼けにもなっていません。
我が家のねこちゃんも特等席でくつろいでいます。

メトスプランニングのお店に初めて行ってから、3年越しでやっと薪ストーブを買い換えることができました。

初めは、煙突をそのままでストーブだけの交換にしようかと悩んでいましたが、社長をはじめ、スタッフの皆さんの煙突の重要性などのアドバイスで全部新しくすることにしました。
工事も1日で完了していただきありがとうございました。

イベントの時には、社長の奥様にピザを焼いて頂いたり、焼きマシュマロ、焼き芋などなどストーブ料理のおもてなしいただき、自分で実践する参考になりました。

香川県綾歌郡 佐々木様
ピキャンオーブン

薪ストーブライフは楽しくてかけがえのないライフスタイル

薪ストーブライフは楽しくて楽しくてかけがえのないライフスタイルになっております。
我が家の薪ストーブはオーストラリア製のピキャンオーブン!

天板でスチーマーやお鍋で煮物、グリルパンで目玉焼きetc…
オーブン庫内では生地からこねたピザ、ロールパン、ケーキを焼いたり、お惣菜の揚げ物を温めたり変わりどころでは、天板でドライパセリやドライフルーツも短時間に作れたりと大活躍なピキャンオーブンです。
まだまだレパートリーを増やしたいので一年中冬でいてほしいとさえ思ってしまいます。

あと、薪ストーブの炎は見て癒され暖をとりながら遠赤外線で身体の芯まで暖まり、家中が暖まるので大好きなマイホームも暖かくて喜んでるような気がします。

最後になりましたがメトスプランニングの会長、社長の優しい対応と、優しい笑顔は薪ストーブに負けないほどの『癒し』です。
今後とも宜しくお願いします!

香川県高松市 長谷川様
アンコール(レッド)

薪ストーブの有り難み

家のリホームに合わせ、1年前、近くのメトスさんに頼んで薪(まき)ストーブを入れました。
本格的に使い始めたのは今年の冬から。
朝7時前に火を入れ、大体30分で薪ストーブの上部が230度くらいに。
それから、煙突のバイパスダンパーを閉め、煙を第2燃焼室に入れるようにします。
すると、煙がほぼ完全燃焼し、透明になって煙突から出て行きます。
薪の節約にもなるし、煙突の白かった煙が見えなくなるのには感激しました。

薪ストーブを入れることに熱心だったのは家内ですが、実際に薪を入れ焚くのは私と息子です。
毎日、朝7時前と晩の6時頃に、ストーブに火を入れるようになり、手間はかかります。
しかし、薪を入れながら炎を眺めるのが冬の日課になりました。
家内は薪ストーブでピザを焼いたり焼き芋や煮物をつくったりして楽しんでいます。
家族の会話や生活の楽しみ方が増えました。
薪ストーブのおかげです。

薪は裏庭の雑木や竹林の竹を切って使います。
実はストーブを入れた理由の一つがここにあります。
竹林は、放っておけば毎年広がり続け根が浅いので崖崩れの原因にもなるそうです。
週末にチェーンソーで薪作りに励んでいます。裏庭も大分すっきりしました。

夕方、仕事から帰って、家の玄関を開けると燃える木のにおいとちらちら動く火が飛び込んできます。
冬の大きな楽しみです。

香川県高松市 徳田様
ネスターマーティンH43 B-TOP

これからもいろんな料理に挑戦したいと思っています

北欧の有名なストーブが欲しい。
広葉樹だけでなく杉などの針葉樹も燃やせるストーブが欲しいと思っていました。

メトスプラニングさんで見かけたのがネスターマーティンでした。
知らないメーカーだな?でも、扉のガラスが大きくてきれいだなという印象でした。

お店の方から、何でも燃やせるし、炎の微調整ができ、絞ったとき炎がオーロラのようでとても美しいと説明を聞きました。
実際に燃やしていただくと温度が上がった後の炎がとてもきれいでした。
選択に最後まで迷ったのですが、広葉樹針葉樹関係なく燃やせるという点でネスターにしました。

週末、山に上がりストーブをつけていますが、説明のとおり、オーロラのような炎が美しくとても気に入っています。
ストーブの良さは、薪を割る作業で暖かくなり、ストーブをつけたときに体が温かくなり、暖かな炎を見ていて心も温かくなることだと思います。
来客があるとストーブを囲んでお酒や料理で盛り上がります。

ネスターマーティンにして良かったと思っていましたが、ひとつ残念だったのがストーブの上でお湯を焼かしてコーヒーが飲めないことでした。
1年ぐらいしてからお店の方から、オプションで煙突の部分を移動することにより、トッププレートで料理ができるようになるとお聞きしすぐに工事をお願いしました。(煙突も1M高くしました)

今ではコーヒーはもちろん、おでんやシチューなど煮物に大活躍しています。
時には、ピザをキャンプ用のオーブンスモーカーをトッププレートの上に載せて焼いています。
これからもいろんな料理に挑戦したいと思っています。

高知県高知市 D様
ネスターマーティンS43

ストーブに火を入れ、火の調節をし、炎を眺めることが冬の日課に

昨年12月に念願の薪ストーブを自宅に導入しました。
昨年6月、一戸建てを新築しました。その際、いくつか希望がありました。
外観、地下室・ロフト等の遊び心、大きな窓、そして薪ストーブ。
実際に打合せをしていく中で、色々と削り、薪ストーブ設置も後回しになってしまいました。

しかし、ストーブの設置場所、煙突の通り道は確保し、屋根に煙突の箱も作り、いつでもストーブ導入可能な状態にし、家は完成しました。
そうする内に11月、涼しい風が吹くようになりました。そこで、雑誌で見かけたメトスプランニングさんに行ってみることにしました。

ショールームで実際に燃えているのを見、お話を伺っているうちに、すぐにでもストーブが欲しくなってきました。
また、メトスプランニングさんもとってもいい感じだったので、もう迷うのは面倒くさい、全部ここでお願いしよう、と思いました。
家に帰ってから、機種を決めるまで約2週間。希望は、デザインがクラシカルなものというだけでした。

性能的なことは、しっかりしたメーカーのものであれば出力性能だけ考えればいいとメトスさんに教えてもらっていたので・・・。
ヨツールのF400が第一候補。他にもモルソー、ピキャン・・・。
しかし、ショールームで見せてもらったネスタ―マーティンS43も気になっていました。

迷った挙句、ネスタ―にしました。決め手はデザインです。
大きく開いたガラス面、装飾もクラシカルでありながらシンプルで落ち着いた雰囲気、決定 !
機種が決まってからはあっという間でした。
床面・側面のタイル工事(これもメトスプランニングさんに依頼)を経て、12月22日、いよいよネスタ―設置工事。
煙突の意外な大きさに驚き、ストーブ本体の重さに驚き、屋根に昇る職人さんを恐るおそる眺め、無事設置完了 ! 着火式と相成りました。

さて、ワンシーズン使ってみての感想です。
「快適」です。この一言に尽きます。山間部でもない市街地、そんなには寒くありません。

しかし、ほぼ毎日火を付けました。流石に日中点けると暑いので夜だけですが。
仕事から帰ってくると「今日、寒いよね」と独り言のように言ってからストーブの扉を開けていました。
ストーブに火を入れ、火の調節をし、炎を眺める、これが毎日の日課(趣味?)になりました。
家中があったかいです。Tシャツ1枚で過ごせます。小学生の子どももストーブの前でコロコロ転がりながら炎を眺めていました。
部屋干しの洗濯物もすぐ乾きます。毎晩9時位以降は薪を追加しませんが、それでも朝までほんわりとした暖かさが家に残っていました。
たまにストーブを使わなかった翌朝は、床が冷たいと感じます。
次に、使い勝手ですが、これも一言で言えば「簡単」です。着火も、着火剤をひとつおいておけば見る見る燃え上っていきます。
薪の追加、空気調節の手間はもちろんありますが、これは楽しみのうちです。
メンテについてもいたって簡単です。日常は灰をちょっと受け皿に落としてあげるのと、ガラス面の掃除だけ。
シーズン終了後の煙突掃除等については、まったく分からないので今年はメトスさんにお願いしようと思っています。

次に薪の調達です。これが結構大変です。
まず、買ったら高い。ホームセンターでも売っていますが1束700円位します。
我が家の使い方でも一日2束弱は使います。これは痛い。ネット通販でも若干安い程度、しかも送料が高い。
仕事柄、伐採木は入手しようとすればできますが、それを薪にする道具も技もない。

そこで、行きついたのが某NPO法人。
ここは森林ボランティア団体で、林業に関する教育・訓練、間伐、高齢者向けの薪宅配サービス等々行っているところです。
その活動に参加すると、薪が手に入ります。足りない分もお安く分けてもらえます。ここで毎月薪作りの作業を行いもらってきています。
今はまだ子どもと楽しみでやっていますが、今後どうなることやら。

さて、最後になりますが、もし、薪ストーブ導入を検討している方がいらっしゃったら、積極的にお勧めします。
もちろん、家の立地条件、薪の調達方法等々、課題は多いとは思いますが、お勧めです。家が色々な意味であったかくなります。

長文になりましたが、何かのお役にたてばと思い書かせていただきました。
ありがとうございました。